前回のブログで、「幸せのゴールを目指す」と、タイトルで書きましたが、
もちろん、結婚が幸せのゴールではありません。
みんな分かっていると思うけど…ちょっと書いてみたいと思います♪

ちなみにバッグは、お気に入りのニコール・リーです。PCも入るし重宝しています💛
まだまだ、このブログの利用方法を理解できておらず、地味な投稿が(文字色とか拡張文字とかが無い)しばらく続くんじゃんじゃないかと思います(__)
さてさて本題に‼
婚活をしている皆さんは、「幸せに生活する手段」として、
結婚しようと思っておると思いますし、私もそうです。
とは言え、結婚して不幸になる人も居ます。
不幸だったかは分かりませんが、私も諸々の事情によりバツイチです。
すっごい交際期間は長ったのよ。4年交際して1年で離婚しました。
24歳~25歳位の出来事なので、若気の至りってやつ?
子供もいませんでしたので、あっさり決断できました。

全く自慢にならないし、どちらかだけが悪いと言うことは無いけど、
7:3位で私がワガママが原因だったと、深く反省はしております。でも、離婚は正解でした!
婚歴ありの婚活してる人って、成婚率高いのですよ♪
話がそれてしまいましたね💦
私は、会員の皆さんに「幸せな結婚」をしてもらいたい。「ハピネスドア」を開けて欲しい‼と、真面目に考え実行しています✨
バツ有の人はおよそそうなんじゃないかと思うけど、
最初の結婚で「失敗した」苦い経験を生かして婚活してると思うし、
再婚後は、同じ失敗を繰り返さないように‼って思ったり、実行してると思う。
あ、なんかアメブロで最後に書いたブログと等しい内容になってきてしまった。今気付いた💦⇒https://ameblo.jp/emy930/entry-12740513952.html
でも、何度も結婚と離婚を繰り返す人も居て、そのタイプについては語りません。
結婚式のお偉いさんのスピーチに、20歳代前半の私は、
幸せになる為に結婚するのに、なんでオジサン達は「片目をつぶれ」とか、
結婚生活に我慢とか努力とかを強いろうとするのか、本当に分かりませんでした。
と、言いますのも、私の両親がイレギュラーな感じで離婚しておりまして。何がイレギュラーかって、父親が激しくイレギュラーだった。
実際離婚して良かったと思う。離婚しか選択肢が母親には無かったであろう。
因みに父は私が1度目の結婚をするちょっと前に亡くなっております。太くて短い人生でありました。今年は、父が亡くなった年齢になる私…
なので、両親は私が中3の時に離婚したけど、
普通の結婚は「幸せになるもの」だと思っていたし、
私は普通に結婚して幸せいっぱい。って思って疑ってなかったです✨

そんなことから、「ハピネスドア」では、
「しあわせな結婚&結婚生活」を目指す為に、
会員&ブログやラインに登録してくださった方々に、
私が知り得る「しあわせなるお相手選び・結婚生活」を、
シェアさせて頂いております💛
オフィシャルLINE:@070wggrk
⇑是非お友達登録してください♪
あとね、普通の恋愛結婚で結婚した人よりも、お見合い結婚した人の方が離婚率は低いそうです。…ちゃんとしたデータは、忘れましたがm(__)m
お見合い結婚の方が離婚率が低いことは、納得。
だってさ、必ずプロフィールが存在するし、※結婚相談所のプロフィールに限る
もちろん、プロフィールだけで推し量ることはできないけど、
サクッと全体像をふんわりでも把握できるでしょ♪
お互い結婚を考えてお相手に関わっていくから、
恋愛結婚ではなかなかできない「お互いの結婚の外せない条件・考え方」を、
すり合わせして行くことが出来るし、
ハピネスドアのように、仲人が存在する結婚相談所であれば、その指導がたいていは入る‼
私2度結婚しているけど、2度ともお相手の年収知らなかったのよ💦
今の旦那さんなんて、マイナスだったからびっくりした☆彡
その為、結婚式はせず結婚披露パーティーを行い、しかも儲けた‼当時の私は今よりよっぽどしっかり者だったわ(笑)
結婚披露パーティーで儲けた十数万円は、新婚旅行のお小遣いになりました♪
恋愛関係で彼氏彼女だと、彼氏の年収聞きにくくない聞きにくくない??
⇑でも、今はそんなことなく、稼ぎ頭だし責任感のある夫で父親です💛
我が家(持家)の頭金、私が出しましたからね。
でも今は、夫の方が色々しっかりしていると思う✨

結婚するのに良いお相手ってさ、
人によるけど、感性が合う事って大事だと思う。
尊敬する仲人先生(大西先生)がYouTubeで言ってたけど、
一番婚活で苦戦するのは「何の問題も無い幸せなご家庭で育った人」って言ってましたが、それ本当だなって思います。
「良い家庭」の見本みたいなご家庭で育つと、
多少でも問題のあるご家庭を垣間見たら「ヤバイ」って思うよね😢
その、家庭に対する感覚(感性)がパーフェクトに近いと、妥協点を見出すのは大変であろう….
私の実家は波乱万丈な感じなので、私や姉の家庭を「穏やかでまとも」と、思えるけど、突っ込もうと思えば、突っ込みどころは満載だから、パーフェクトに近い家庭への考え方をお持ちの方から見たら「幸せとは言えない」かもしれない。
でも、お陰様で私も姉も、とっとと独り立ち&結婚したいって思ったもんね💛
けどね、何事にも解決策はあるのです✨
そう言う情報を、このブログで分かりやすくお伝えしていきたいし、
会員には、個別にお伝えして行きます💛人それぞれっだから👍
🌸お気軽にお問い合わせください🌸
LINE:@070wggrk
mail:emikooe930@gmail.com
℡:080-3396-3716(9時~22時頃まで)
LINE&メールでのお問い合わせは24時間受け付けております(*^^*)
過去ブログhttps://ameblo.jp/emy930/
